-
カテゴリ:令和5年度青年教室について
令和5年度 青年教室について -
令和5年度の青年教室は全4回です。
5月27日(土) 10時~
6月25日(日) 10時~
11月18日(土) 10時~
3月17日(日) 10時~
5月と6月はどちらかのみ参加できます。
青年教室があるかどうかは学校のHPを見てください。
学校への電話は17:15以降繋がりませんのでご注意ください。公開日:2023年05月17日 16:00:00
-
カテゴリ:旧職員の皆さまへ
【旧職員向け】青年教室のお知らせ -
5月27日(土) 青年教室実施予定です。
参加ご希望の旧職員の方は以下リンクより申し込みをお願いいたします。
https://forms.office.com/pages/designpagev2.aspx?lang=ja-JP&origin=OfficeDotCom&route=Start&subpage=design&id=N_KtkmBGSEmCcJ-q9IV0KYLbb3OcW7pBpSMpvtmtq55UMTlSUlVXTTdRUkQzSkxBT0dNVThETEVLSC4u公開日:2023年05月17日 16:00:00
-
カテゴリ:同窓会「ふようコスモス」について(会則・組織)
同窓会「ふようコスモス」について(会則・組織) -
「ふようコスモス」は、卒業後の余暇活動をひとつにまとめ、同窓生たちが主体となって学校と保護者で支援する同窓会団体です。
-------------------------------------------------------------
[会則]
同窓会「ふようコスモス」会則【最終更新日:平成29年3月16日】
-------------------------------------------------------------
■青年教室事務局
・定期総会、青年教室の開催を行います
■成人を祝う会
・成人を祝う会の開催を行います
■愛好会
・同窓会員等が参加する余暇活動団体です(スポーツ、文化芸術活動等の団体があります)
■賛助会員の会
・青年教室の運営ならびに会員の相談機関として活動しています
※他に、顧問や支援会等が同窓会活動をサポートしています
※行事や活動ごとのお手伝いをいただいておりますので、みなさまのご協力をお願いいたします
-------------------------------------------------------------
〔問合せ先 附属特別支援学校 同窓会担当 TEL045-742-2291〕
公開日:2023年05月17日 16:00:00
-
カテゴリ:卒業証明書がほしい時
卒業証明書がほしい時 -
『卒業証明書』が必要になったら、まずは学校に電話で連絡をしてください(その日の内には発行できないので、できるだけ早めに相談してください)。
※証明書発行のためにかかる切手代等は、申請者にご負担いただいています
〔問合せ先 附属特別支援学校 卒業証明担当 TEL045-742-2291〕公開日:2023年05月17日 16:00:00